おはようございます。
呼吸力を取り戻し
細胞を活性化させる
快息整体の一声です。
腰痛持ちの人って
よくカラダを動かせば
負担が掛かり、傷めつけられて
壊れる。
というイメージを持ってる人が
多いです。
たとえば
肉体労働してる人は
腰に負担が掛かるから
腰痛になりやすい。
とか
デスクワークしてるのになぜ
腰が痛くなるんやろ?
そんな話をしはるんですね。
ややこしくなるので
因果とか精神的な話はしませんが
肉体の問題として腰痛が起こる場合
原因になってくるのは
「腰の使い方が正しくない」か
「循環が悪くなってる」か
ほとんどがそんな原因に行き着きます。
稀に内臓病変の反射痛とかあるけど
そっちは本当に少ない。
「腰の使い方が正しくない」と
組織に負担が掛かり
傷ついたり細胞が破壊されたりして
大変なことにつなるので
そうなる前に腰痛が出て
「体の使い方がおかしいよ」
と教えてくれているんです。
肉体労働とかで日常的に重たいものを
運ぶ仕事をしてる人は
腰に強い力が確かに加わっています。
しかし毎日してる作業なので
対処するだけの筋肉や軟部組織が
培われています。
まぁ人間なので限界があるから
限度を過ぎた負荷や
関節や筋肉の道理から外れた
使い方をした時には
傷めてしまい
腰痛の原因になる事はあるんですが
「動く」「動かす」というのは
カラダにとって本分なので
意外と大丈夫なんです。
いちばん問題なのはカラダを
「動かさない」こと。
じっとしていれば・・・
安静にしていれば、カラダに
負担はかからないので傷めない。
そう考えている人は要注意!
ここに落とし穴があります。
これは腰だけの話じゃなく
カラダの全てにいえることだけど
カラダは
「動くことが前提」で成り立っています。
「動く」のが道理に合っていて
「動かさない」ってのは
道理に反する行動なんです。
道理に反することをしてると
カラダは「痛み」として
教えてくれるようになってるので
デスクワークしてる人や
動きの少ない人の方が実際は
腰痛の出やすい状況だということです。
これは循環が促されないので
腰痛を感じるような状態につながって
いくんですが
だからといって
カイロで表から温めたらいい・・・とか
そんなレベルの話じゃない。
体の動きが少ない人ほど
循環を巡らせるように
気を配る必要
工夫する必要があるという話です。
循環を巡らせるためには
いろんなやりかたがあります。
こまめに立ち上がったり
一日の中で運動する時間をつくったり
これは
自分に合った方法でないと
続けられないので
継続的にカラダを動かせる「何か」を
自分の生活にあった方法で
見つけて下さい。
とにかくデスクワークは
腰痛を出しやすいんで
デスクワークしてる人にも
快息整体はいいですよ。
コメント